………………
Nourah / ノーラ
欧州を中心に十数カ国、100公演以上に出演。BaBa ZuLa, Alexander Hacke(Einsturzende Neubauten), Boom pam, Dr Das(Asian Dub Foundation), Fanfare Ciocarlia, Cicano Batman, Quater to Africaなど有名アーティストとの共演も多く、海外メディアの評価も高い。
国内でもFUJIROCK、Tokyo Girls Collectionなど数々のステージに出演のほか、東京湾のクルーズ船にてNereides-jicoo Bellydance Cruiseを2011年より毎月第4金曜日にて開催。
ベリーダンスをベースに様々なアーティストとのコラボレーションを行い、ベリーダンスの新たな表現を展開中。高い即興性と深くスピリチュアルなスタイルで観客を魅了している。
「エキゾ盆踊りExo-Bon 」提唱者。
講師としては自身のスタジオRuhani BellyDance Artsにて後進の育成とともに、
女性のエンパワーメントに力を注いでいる。
………………
Maanika / マーニカ
ベリーダンサー兼講師
ルハニ・ベリーダンス・アーツ所属
幾度となくトルコへ渡り、ターキッシュオリエンタルスタイルやロマのダンス、音楽、旋回を学んでいる。オリエンタル、エスノキャバレー、アンビエントオリエンタルを得意とする。古代から続くベリーダンスを通して、自然や生命を祝福する生き方を追求している。多くの人にベリーダンスの素晴らしさを伝えたい想いで踊り続けている。
2008年よりノーラに師事。
アンスーヤ、レイハン・トゥズスズ、セマ・イルディスなどの来日公演に出演。ババズーラ、ラキィ・ダンジィゲールらと共演。都内レストランやイベントなどで活躍中。
2014年よりルハニ・ベリーダンス・アーツ所属講師。
………………
Marilyn / マリリン
子どもの頃から日本舞踊やクラッシックバレエ、ジャズダンスを習い、踊ることや歌うことが好き。
大切にしているものは「自由」「正義の実現」
夢は「世界平和」
………………
Yuki / ユキ
Ruhani Bellydance Arts所属。
Nourahに師事。
音楽があると一人で勝手に踊り、夏の盆踊りや体育のダンスを楽しみにしながら、子ども時代を過ごす
学生時代からコントラバスや打楽器を演奏し、ベースやリズムに親しむ。
2013年、大阪でsachieのもとで本格的にベリーダンスを始める。東京への転勤で一時中断するも、2016年にRuhaniでMaeveに出会いベリーダンスを再開、現在に至る。
鼓動を感じる音楽を好み、フォークロア的なダンスや変拍子に多く取り組む。
音楽によって引き出される感覚と、経験してきた全ての感情を表現の糧とするべく、日々自分の心身に向き合う。
●Ruhani Bellydance Arts(ルハニ・ベリーダンス・アーツ)
ダンスを通して女性本来の自然な美しさと秘めた可能性を引き出し、生きる力を湧き出させること、女性のエンパワーメントに努めるベリーダンス・スタジオ。
Love&Thanks ∞ NOURAH
Ruhani BellyDance Arts 主宰
〒150-0011
東京都渋谷区神宮前3-21-10 2F-B
TEL:090-9159-6625